2015年10月15日

マレーシアインド系料理 ・コルマカレー(野菜のカレー)

コルマカレーは野菜カレー。ココナツミルクやカシューナッツが入ったマイルドなカレーです。

F0F48818-1647-4542-A7E8-4C2E8EEB5E84.jpg
これがコルマカレーの具

1・まずブレンドです。
グリーンチリ(辛味が穏やか)、ジンジャー、ガーリック、少玉ねぎをミキサーにかける

F27BD453-6E8F-4491-8D83-CAA5E528F4FB.jpgEB934BD6-46D6-4299-91FF-A057E68996B9.jpg

2・スタータースパイス
シナモン、スターアニス、クローブ、カルダモン

フライパンに火をかけ、油、ギー、スタータースパイスを入れて香りを移す。


4C71D7C9-A7D1-4A6E-8543-916B780FB9A2.jpg

3984CB8F-A4FA-4047-9FEE-77F2BA7A5A5D.jpg
これがギー。濃いバター味。油(たぶんヒマワリ油に)と併用。

3・ベイリーフ、生コリアンダー、名前カレーリーフ、チリ、玉ねぎ投入
B64BC051-CA9E-423D-9173-C2EE93F7916A.jpg3BE069EA-7929-4AFE-9A2C-9EA257530047.jpg

続いてブレンド投入

4・カシューナッツのペーストと、ココナツミルクの準備

F00E7097-6DFC-487B-9C21-EBE38F3FB588.jpg
カシューナッツと白いレンズ豆みたいだ豆、水と共にミキサーにかける、

99763C99-73D7-4F16-BF7A-CD6759C0CB4B.jpg
生のココナツを水と共にミキサーにかけ、ミルクを
5・具、コルマパウダー、水、潮、ターメリックパウダーを投入し、しばらく煮る。

絞る

ED069487-AE3E-4AB1-8EA2-B79C29BBA6A7.jpgEA8A8FA8-32B8-446D-9051-02CA9610A397.jpg

コルマパウダーミックス(市販品)

6・カシューナッツのペースト、ココナツミルク、カリフラワー(火が通りやすい為最後に入れる)を投入、さっと煮る。

2DFE03F5-2707-48A1-BCD3-C08D4FF21129.jpg
出来上がり








posted by キヨミ at 00:09| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

マレーシア インド系料理はカオスではない

BBAB4ADC-D4E4-4E34-956D-F8E4D566499C.jpgテレッサさん

マレーシアには約8%のインド系の人々が暮らし、コミュニティーを持ちます。食生活は、やはりスパイス料理。私たちから見るとみんなカレー。(ゴメンなサイ)
実はスパイスを使い分け、バリエーションが存在し、複雑な世界があります。

今回4種のカレーとビリヤニ(炊き込みご飯、ご馳走です。これもスパイシー。)を教わりました、

インド系スパイス料理は、カオスかと思っていたら、パターンがあるな。

まず要素その1
メインとなる具。
鶏であるか、海老またはイカ、カニ、魚であるか、野菜であるか。これによって味付けを変える。

その2
スタータースパイス。
パウダーでないホールスパイス。2種から4種ぐらい。
インド系の料理では、どんな料理もまず、油にスタータースパイスを入れ火にかけ、油に香りを写すところから始めるみたいです。

チキンカレーとビリヤニのスタータースパイス

FF0DCD84-5B71-4BDB-9467-CEE990CFA314.jpg
油にスタータースパイスかおを写す

E83E52EB-E624-4912-B37B-053F8A90CA02.jpg
こちらは海老カレーのスタータースパイス。


その3
ブレンド 
主に玉ねぎ、ニンニクをミキサーにかけたもの。ソースに厚みをつける。
2756CA75-FE27-475D-9F34-0D9E75BC943E.jpg
これは、グリーンチリが入るコルマカレーのブレンド

その4
ミックスパウダー
ミックスされた市販品を使うことが多いみたい。鶏や山羊などのにく用、魚用、ビリヤニ用…とある。

その5
ソースの材料となる野菜、生のハーブ
主にトマト、玉ねぎ、生のコリアンダー、生のカレーリーフ。
B7AE53F2-7C69-4FFB-B560-F05ADF75421D.jpg
だいたいこんな感じ。玉ねぎは小さい紫色のものが主流


スタータースパイスの香りをつけた油に、ブレンド、ソース材料、ミックススパイスを入れて煮る。これが各料理のソースのベースとなります。

ここにメインの具を投入して、味を調え煮込む。具からの出汁がソースと一体となる。
・・・これがマレーシアインド系カレーのパターン。・・・と自分なりに分析、解釈したのですが…
(後でテレッサさんに確認してみようっと)


6BE1CB9C-E486-4CC4-AAD1-5DAD52DF6BAD.jpg
中国系のウイさんの奥さん、そしてタンさんは、料理の最中ずっと珍しげに眺めていました。中国系の料理法とは、全く違うそう。
 こんなに近くに住んでいるのに!それぞれの文化を尊重しながらも別々なんだ!






posted by キヨミ at 23:50| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マレーシアチャイニーズの結婚式

10月10日
ウィさんの、お誘いでウィさんのスタッフさんの結婚式に参加しました。

ウィさん曰く、「マレーシアの結婚式は1時間、1時間半遅れるのはザラ。日本のお客さんを招待すると、皆んなビックリします。スピーチは殆どなく、あっても誰も聞いていない。飲んで騒いでいるんです。」

本当にどの席も賑やかで盛り上がっています。何人かムードメーカーの人がいて盛り上げいます。何とウィさんもその一人であった!


こういう所にでる料理は洗練されていますね。透き通ったスープは本当に美味しい!

BD3CC9E9-EBFD-4A51-A24F-AD400693B4BE.jpg
魚の蒸し物もこの地でよく見かけます。
皆んなで食べるの。


FF1DB2AC-B186-4207-8D40-C6FA8E169D91.jpg
私と夫を挟んでウィさんご夫婦
奥はタンさんご夫婦


9959B4EF-9BD3-490C-A131-91850D3F3A18.jpg
メロンの素朴なデザート。これ、さっばりして美味しい!


551357BD-4136-49A3-A565-D3214547706E.jpg
中国の人は、丸くなって乾杯し、みなで
「唖々ーーー!」と、大声を上げるのが習慣らしい。
「唖々ーーー!」


posted by キヨミ at 23:40| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする