2015年10月14日

マレーシアチャイニーズの結婚式

10月10日
ウィさんの、お誘いでウィさんのスタッフさんの結婚式に参加しました。

ウィさん曰く、「マレーシアの結婚式は1時間、1時間半遅れるのはザラ。日本のお客さんを招待すると、皆んなビックリします。スピーチは殆どなく、あっても誰も聞いていない。飲んで騒いでいるんです。」

本当にどの席も賑やかで盛り上がっています。何人かムードメーカーの人がいて盛り上げいます。何とウィさんもその一人であった!


こういう所にでる料理は洗練されていますね。透き通ったスープは本当に美味しい!

BD3CC9E9-EBFD-4A51-A24F-AD400693B4BE.jpg
魚の蒸し物もこの地でよく見かけます。
皆んなで食べるの。


FF1DB2AC-B186-4207-8D40-C6FA8E169D91.jpg
私と夫を挟んでウィさんご夫婦
奥はタンさんご夫婦


9959B4EF-9BD3-490C-A131-91850D3F3A18.jpg
メロンの素朴なデザート。これ、さっばりして美味しい!


551357BD-4136-49A3-A565-D3214547706E.jpg
中国の人は、丸くなって乾杯し、みなで
「唖々ーーー!」と、大声を上げるのが習慣らしい。
「唖々ーーー!」


posted by キヨミ at 23:40| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

肉骨茶(バクテー)


3F6932B7-F63E-4339-B438-4311788A2029.jpg
社長さんオススメの肉骨茶のお店

B6F244F5-1C0B-4A6B-A9EC-BB248DA52F9B.jpg
肉骨茶(バクテー)
大きな土鍋で出て来て、皆で食べます。

ウィさんの会社の社長さん、奥様と肉骨茶のランチ。肉骨茶は、ラヂキチでも出しているので、ご存知の方も多いですね。スペアリブの薬膳スープです。

醤油味で、スペアリブの他、豚足、豚の肋骨肉も入っています。スペアリブの骨からでるスープ、生薬をブレンドしたスパイスミックス、そして欠かせないのが干し椎茸!
不思議ともたれずペロリと平らげちゃう。これも中国茶のおかげ?

社長さんは、ここの肉骨茶が好き。私のお茶碗によそって下さいます。
「日本で肉骨茶を出しているのですよ。」
とお話したら
「日本の醤油と椎茸は美味しい!椎茸は中国製より美味しい!それで作ったらいいよ」

では、自信を持って日本の醤油で作ることにします。

posted by キヨミ at 23:23| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

飲茶とスティームボード

飲茶、
バンコク2日目。ちょっと落ち着いてきた所で、マレーシア料理体験をまとめたいと思います。
こうやって写真付きでまとめることで、私の頭の中も整理しすることができるのでお付き合い下さいませ❤️

中国系の料理をまとめます。

まず飲茶です。

F955022B-7FE6-4C1E-89EB-6E211A2B39F7.jpg
飲茶の人気店。飲茶は香港スタイルの軽食。人気

91F88DCB-9BCB-42B7-944F-FD54B8E6A671.jpg
湯気が立ち上ります。好きなおかすをえらんでテーブルへ。

5411BF90-E478-4ACB-B8E3-A1FD11020DCA.jpg
中国茶と共に。中国茶、いいなぁ。


5E2E8619-9049-4D93-881A-EA6E042D774B.jpg
枝豆の餡が入った餅菓子。ココナツがまぶされてます。程よい甘みで美味しい!
餅の緑色はパンダンというハーブで着色します。
 私にとってちょっと不思議な(ゴメンなさい)マレーシアのお菓子の中で優しくて、素直に美味しいって思えるお菓子。なんです。
 不思議さについては帰国後。



そして、皆で囲む鍋、スティームボード
中国のひとは大勢で鍋を囲むのが好き。丸井テーブルが一般的ですね。

F58167F4-9376-417E-A711-84505ADC98C2.jpg

タイスキと煮てます。鍋が区切られていて鶏ガラスープとトムヤンクンスープ。これ、かなり辛い❗️です。マレーシアではタイ料理はかなりポピュラー。
このお店では、スティームボードと共にバーベキューも楽しめるというスタイル。


46C3ED7F-D30D-4175-A398-42F9A27921BC.jpg
スティームボードの具

具をスープに入れて煮て、スープごと食べる。主な具は、様々な魚の練り物、豆腐、ゆば、厚揚げ、魚介、など。
最後はラーメンでしめます。(これはインスタントが一般的みたい)


03C1D258-1605-48AC-8EFE-DED37B704602.jpg
どんな料理にもやくみがつくのがマレーシアンスタイル。

2F4AE89C-9576-444F-A901-8ED48EB954F8.jpg
ウィさんご一家と!
楽しい夜

posted by キヨミ at 22:49| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。