醸豆腐(ヤン タウフ)これも客家料理。
豆腐(日本のものより硬くてちょっと酸っぱい)、茄子、苦瓜(日本のものよりいろがうすくでっかい)に、豚肉とえびのミンチを詰め、油であげたもの。
下準備
豆腐をくり抜く。茄子は大きく輪切り。切り込みを入れる。苦瓜は輪切りにして、さっと茹でる。
餡を作る。
豚肉粗みじん切り、えび粗みじん切り、スターチ、ごま油、胡椒、醤油、砂糖を加えよく練る。
よく練る。
。
餡を詰める。なすには、スターチをかます
じっくり揚げる。
チリソースをつけて食べます。これも美味。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。